忍者ブログ
当サイトでは、自分の身や子供をいち早く守り防犯意識を高めるアイテムの使用法、引ったくり・ストーカー・痴漢による悪質行為を対処する護身グッズの種類と使用効果について掲載しています。日常生活の安心・安全知識を深める護身グッズ情報満載です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近年においては、護身グッズも色々なものが販売されていますが、今や学校や家にもひとつは護身グッズを備えておこう、といった声も多くなってきています。
事実、小学校には「さすまた」を設置するところが増えているようです。


皆さんの記憶にも鮮明に残っていると思いますが、数年前に小学校に侵入し、犯罪を犯した人間がいる世の中ですから、護身グッズを設置することは仕方のないことでしょう。
何の対策もしなければ、親も安心して子供を学校に通わせられなくなることを考慮して、学校側も急を要した対応だったのでしょう。


しかし、さすまたといっても、最近ではカラフルなタイプが作られています。
犯人を押さえ込む部分がカラフルになっているため、見た目には児童にも親しみやすくなっています。


子供たちで、さすまた設置場所に画用紙で絵を描いて、設置してあるということをわかりやすくしているところもあります。


いざ侵入者が会ったときに、先生だけでなく子供もさすまたの設置場所がわかると、協力できて良さそうですね。
このように、防犯ブザーを持ったり、学校にさすまたを置いてあったりと、子供にも護身グッズに親しみを持たせ防犯意識を高めることも目的としているのでしょう。


今の子供たちが大きくなったとき、さらに危険な世の中になっているかもしれません。
経済の発達と共に、社会が危険度を増していくことは、仕方のないことなのでしょうか。


貧しかったけれど、安全といわれた日本が懐かしく感じられます。
何でも手に入る世の中に発展することは、確かに便利になりますが、それ故に、悪用する犯罪者も多くなってきたのが現状です。


近頃では、警察も事件が起きてからでないと、動いてはくれません。
こうなってくると、自分の身は自分で守りましょうと言うしかない状況です。


ですが、被害に合ってからでは遅いので、十分護身グッズに対して理解を深め、ぜひひとつでも携帯してみましょう。
PR
今の時代は、実に様々な護身グッズがありますが、使用目的に合わせて対処法も違ってくるようです。


まず、護身用の定番である「防犯ブザー」は、襲ってくる相手を音で威嚇することが目的となります。
防犯ブザーは、近くにいる住人に、自分の危険度を知らせる役割を果たします。


とっさの出来事に自身があ然となりがちで、声も出ないかもしれませんが、毎日の訓練によって、防犯ブザーの存在を、いかに早く思い出すかが勝負となってきます。
そして、すぐに手が伸びやすい位置に携帯しておくべきです。


犯人に気づかれない前に、さっとピンを抜いて音を出せるようしたいところです。
特に子供は、あっという間に連れ去られてしまいがちです。


そんな時でも、防犯ブザーが鳴っていれば、手がかりにもなってくれるでしょう。
しっかり練習をして、防犯ブザーを熟知しましょう。


夜道を歩く機会が多い女性も、防犯ブザーはひとつ持っていたほうが安心すると思います。
防犯ブザーを持っているだけで安心してしまい、大人だから大丈夫だと思っていても、訓練は大切です。


女性なら、防犯ブザーとあわせて「スタンガン」を持っていても、役に立つかもしれません。
今では小型タイプのスタンガンも販売されていますので、小型タイプの防犯ブザーとスタンガンならば、そんなに荷物にもなりません。


このスタンガンは、痴漢対策にも便利です。
ここ最近、世の中には不審者がかなり増えてきています。泣き寝入りでは、被害者も後を絶ちません。


自分の身の安全をしっかり守り、被害に合わないためのお付き合いも大切ですが、身に覚えのない物もあります。
そのためにも、護身グッズをぜひ携帯しましょう。
護身グッズのひとつとして、身の安全を守るために、自転車のかごに取り付けるふたが販売されていますが、見かけたことはありますか。


今の世の中、引ったくりも多発しているのが現状です。
ただ引ったくりだけなら幸い怪我がなくて済んだ、ということになりますが、勢い余って自転車ごと倒されることも少なくありません。


そうなると、所持していた荷物を取られることより、もっと大変なことになりかねません。
大怪我になってしまう恐れもあるのです。


自転車のかごにカバンを入れておくと危ないからと言って、肩からカバンを提げて運転している方が、引ったくられる際に危険な場合もあるのです。
危険な目に遭う前に、自転車のかごにふたをしておけば安全です。


最初から、しっかりガードして身の安全を守りましょう。
これもひとつの護身グッズとなり、ふたをつけているだけで安心できて、尚且つ盗らせないぞとアピールもできます。


引ったくりにあった場合、かなりの確率で、カバンには財布が入っています。
ということは、財布にはもちろん現金とともにキャッシュカードも入っていることになるでしょう。


財布の中身だけなら被害は少ないでしょうが、すばやくキャッシュカードを使われたら、もうどうにもなりません。
もしも引ったくりに合ったら、すぐさまキャッシュカード、銀行のカードやその他のカードを使えなくなるよう連絡しましょう。


そして、見落としがちなのが家の鍵です。カバンの中には鍵が入っていることが多いです。
犯人がストーカー目的も兼ねている恐れも、ないとも言えません。すぐに家の鍵を変えておきましょう。
唐突ですが、万が一、自分の家が誰かに見られていると考えてみてください。


あなたの部屋を見ている相手は、知らない誰かかもしれませんし、知っている人かもしれません。
そして、あなたの部屋での生活状態を、別の部屋から誰かが勝手に覗き見ている、と想像しただけでも、気持ちが悪いくてゾッとしますよね。


家で話している話し声や電話の内容などを、これまた誰かが盗聴していて勝手に聞いている、といったこともあり得るかもしれません。
非常に気味悪いと同時に、怒りも湧き上がってきます。


現在発売されている護身グッズの「探吉くん」といった盗聴・盗撮する機械を探し当てるこの探知機は、専門業者のアフターケアもされています。


この探吉君は、護身グッズといった感じがなく、手のひらサイズの馴染みやすいデザインの探知機です。
ですが、素人には使い方が良くわかりません。


例えば、いざ自分の部屋を調べてみようとして試してみたところ、何かしらの電波をキャッチして、反応してしまったとしましょう。
それが本当に盗聴器かも知れませんし、そうでないかもしれません。


反応レベルによって、本体裏側に記載されている番号に電話をかければ、アドバイスをしてくれます。
反応レベルなどを聞いてくれ、その状況を知らせたり操作方法を教えてくれたりと親切です。
もちろん、無料でやってくれるので、とても良心的です。


別料金はかかってしまいますが、より詳しく調べて欲しい場合は、専門の方も来てくれます。
この場合の相談や見積もりといったことは、すべて無料です。
どうしても心配な方は、一度専門の方に見てもらうと、安心できるかもしれませんね。
ストーカー被害に合われた方ならおわかりでしょうが、陰険かつ執拗に人を追い詰めるストーカーといった犯罪は、非常にやり口が汚く、また受けた心の傷も大きいものでしょう。
そもそも、正々堂々とぶつかって来てくれたなら、対処のしようもあるかもしれません。


それができないけど、自分の想いは打ち明けたいといったことが、ストーカーをする加害者の言い分なのでしょう。
いかにも陰湿なやり方は、とても恐怖を抱きますが、同時に腹も立つものです。


自分の生活を相手に知られている、しかも、それが自分の知らないところで、勝手に知られているというのは、何とも憤ります。
そして、エスカレートしたストーカー犯罪は、勝手に家に上がりこんで、盗聴・盗撮の機械を取り付けるといった行為もしたりします。


普通の人間には考えられないことを、ストーカー犯罪者はやってしまうのです。
これを、どうしても食い止めたいという思いいから、「探吉くん」といった盗聴・盗撮の機会を探し当てる機械が生まれたのでしょう。
ストーカー被害に合っている方には、この探吉くんは本当に助かります。


一昔前昔は、なかなかこういった商品が、簡単に手に入りませんでした。
しかし、近年はインターネット時代となり、誰でも簡単にいろんな商品を購入できる時代となっています。


ですが、使い方の説明もないまま、欲しい物購入してしまうのが難点です。
特に護身グッズの使い方には、十分説明書を読み理解してから使い始めましょうましょう。


護身グッズには攻撃性が高く、相手を痛めつけるものもあります。
一瞬の隙に自分に跳ね返ってこないよう、護身グッズを十分使いこなせるようにしましょう。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ぴろり
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright © 自分や子供の日常生活を守る護身グッズ情報 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]